ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 アウトドアブログへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月25日

寒いですよね・・・

初キャンプも近づき、仕事から帰ってご飯を食べると一目散に道具のチェック&妄想TIME・・・ダッシュ

そんな時間が一番楽しいですよね?ドキッ

でも最近気になるのが天気晴れなんです。
若干ニートぴよこ2な嫁の情報収集によると一週間予報ではくもりとか晴れとか微妙なんですけど、昼間暖かくでも夜って寒いですよねえ。

テントをフルクローズにしても所詮は外!
嫁から「キャンプのプロ(嫁はこう呼ぶぶた)はストーブとか持っていってるみたいやけどうちも持っていく?」

「・・・うちの家にそんなんあったっけ?」

「これ」

「って普通の灯油ファンヒーターやし!電源無しサイトでどうすんねん!!っていうか車にそんなん積んだら引っ越しする人みたいやろ」・・・と軽くつっこんでしまいました。(すいません汗関西人なもので)

私自身は暑がりですが、はたしてあと一週間で過ごしやすい天気になるかどうか不安です。

武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

こういうの欲しいなあ・・・。






Coleman(コールマン) クイックヒーター
Coleman(コールマン) クイックヒーター

これはどうかな?






グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター
グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター

カセットガスタイプ。ガスばっかり増えていきますね。





まあたくさん着こめばいいんでしょうけど・・・。

ああ、また物欲が・・・。
  


2010年04月23日

届きました。第2弾!

家に帰ったら待望のアレが届いてました!!


「LOGOS PREMIUM 2ROOM DOME‐Z」です!

うちは夫婦2人なんでそんなに大きなテントはいらないのと、リビング一体型の方が設営が楽かなあと思って・・・

Coleman(コールマン) 2ルームドーム/240
Coleman(コールマン) 2ルームドーム/240

みんなのコールマン!
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルバーゴ23

立ち姿が美しい
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルSシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルSシールド

人気ですね


で検討してましたが、この間代々木公園でのOUTDOOR2010に行ったときに一目ぼれ!!
で決めちゃいましたドキッ
っていうか、実物見たのがこれだけなんでガーン
上記3大メーカーに負けないように頑張れ!LOGOS!

今度の休みに試し張りしてきまーす!!  


2010年04月21日

届きました!第1弾

とうとう注文していた例のブツが届きました。





これでやっと妄想の世界から抜け出せます。

Coleman(コールマン) キッチンテーブル&ランタン・バーナーセット
Coleman(コールマン) キッチンテーブル&ランタン・バーナーセット

初心者にはうれしいセット!



とりあえず初ガスランタンつけてみました。
何も考えず部屋の中でプレヒート・・・

「けっ煙が・・・」

嫁さんブチ切れでした・・・ムカッ


これってマントルって使い切りなんですね。
本番用を買うのを忘れてた。ガーン
あとガスも・・・。

はあ・・・ぴよこ2お金かかるなあ・・・。

  


2010年04月20日

先日

印西WILD-1に行ってきました!
やっぱ実物を見ないとってことで探りを入れてきました。
いや~すごいっす!
アウトドアショップは何故こんなにワクワクするんですかねぇ?晴れ

定番のSP


やっぱかっこいーですねドキッ
うちもいつかは・・・

で、こまごまと買っちゃいました。


嫁用シュラフですぴよこ_酔っ払う
肌触りで「ケイマン」



ユニ「fan5duo」
うちは嫁とduoキャンなので・・・





ジェントスエクスプローラー777XP

でも・・・帰ってナチュさん見たら・・・
お安うございました(爆)ガーン

メーカーがバラバラなのはお許し下さい。
でもって、コールマンとユニフレームと何故かSPのカタログまでもらっちゃいました。

ああ・・・これでまた物欲が・・・。  


2010年04月19日

きっかけは・・・

気がつけばもう中学生・・・ではなくもう30代半ば。
サラリーマンになり当然のようにゴルフを覚え、少しハマりかけてきたある日のこと。
TVを観ていると・・・・・

「ん?高尾山?屋久島?トレッキング?なんだそりゃ?」
聞けば巷はアウトドアで溢れかえっているではないか!

・・・「かっこいい・・・」

てなことで単純な私は次の週末とりあえず嫁を説得して近所の筑波山へ山登り。

「たまには健康的に!晴れ
「なんで?いきなり?」

とりあえずいつも形から入るので、
「えーと。トレッキングシューズに、リュックに、あと・・・」と、かなり重装備で。でも心は軽~いハイキング!
しかし現実は・・・
「何これ?岩登り?はあああ?」
と一発挫折パンチ
そんな時、前をいく若いカップルのアウトドアなスタイルを見て

「やっぱアウトドアはいい!でも山登りはきついのでキャンプをしよう!」

と始めたのがきっかけです。
はまり始めるともう止まらない私・・・。
初キャンプに向けてインターネットで調べまくり色んな道具を買いそろえ日々妄想しております。ぶた
そんな素人キャンパーのご指導よろしくお願いいたします。

とりあえず先日デイキャンプをやってきました!(ただのBBQですけど!)


初キャンプにむけてこんなんぽちってみました。
Snugpak(スナグパック) スリーパー ゼロ
Snugpak(スナグパック) スリーパー ゼロ

やっぱカモでしょ!


ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z
ロゴス(LOGOS) neos プレミアム2ルームドーム-Z

はじめてなんでこんなのどうですか?



これからちょっとずつご案内しまーす。